Turkic language family

コピュラ動詞
      Copula



コピュラ動詞「~です、~ます」は、人称代名詞によって活用します。

コピュラ動詞 「~です、~ます」 の活用

単数複数
1人称ben  -(y)im4

biz  -(y)iz4

2人称sen  -sin4

siz  -siniz4

3人称o  -dir4

onlar  -dir4ler2


ここで注意せねばならないのは、活用した動詞が、母音調和で異なる母音を用いる場合があるということです。

動詞の、i の部分は、その前に来る単語の最後の母音によって、i ı u ü 母音調和 の法則が適応されます。

最後の母音が <ei> <aı> <ou> <öü> のどれであるかで、それぞれ i ı u ü に変化します。

母音調和によって、 ı で終わる単語には、siniz ではなく、 sınız が使われます。

Nasılsınız?
ナッスルスヌス
ごきげんいかがですか

表のカッコ内の介入子音は、母音で終わる単語に使われます。

İyi 「いい」という単語の後には、yim が続きます。

İyiyim.
イイイム
元気です。

コピュラ動詞 過去形



過去形を表すコピュラ動詞は、idi4 を基本形(3人称単数)とし、人称語尾をつけます。

コピュラ動詞 過去形 の活用

単数複数
1人称ben  idim4

biz  idik4

2人称sen  idin4

siz  idiniz4

3人称o  idi4

onlar  idi4ler2




コピュラ動詞 否定形


コピュラ動詞の否定形は、değil を語幹として人称語尾をつけてつくります。


付加疑問文


付加疑問文は、değil mi となります。

Oldukça uzun bir yolculuk oldu, değil mi?
Oldukça uzun bir yolculuk oldu, değil mi?
けっこうな長旅だったじゃないかね?