Dravidian language family
概要
Top
タミル語はドラヴィダ語に属する言語で、主にインド南部タミール・ナドゥ州(州都はチェンナイ、旧マドラス)およびスリランカで使用されます。
ひとところ騒がれた日本語のタミル語起源説は、タミル語と日本語に共通する音韻が見受けられるという根拠に基づくものです。
タミル語起源説の正当性についてはともかく、後置詞があって(おおよそ)SOV文型をとるタミル語の文法は日本語話者にとって分かりやすいといえるでしょう。
タミル語は独自のアブギダ文字であるタミル文字を用いて表します。
発音の面でいくと、タミル語は日本語と比較的近い面があります。子音が比較的少なく、単語の音節の作り方が日本語のものと近い。単語にもときに日本語に非常に近いものがあります。
促音もあります。
促音とは、「っ(小さなツ)」で表される音で、英語の話者などがもっとも苦手とする発音です。
米国人の前で、ゆっくり「ワナッカム(こんにちは)」と言ってあげましょう。
வணக்கம்
ワナッカム
こんにちは
タミル語には日本語とかけ離れた発音もあります。
まず、ர(r [ɾ̪] 歯はじき音)とற(ṟ [r] 歯茎ふるえ音)を区別し発音します。ற(ṟ)は巻き舌のrです。
さらに、日本語話者にとって、タミル語のல(l [l̪] 歯側面接近音)、ள(ļ [ɭ] そり舌側面接近音)、ழ(ḻ [ɻ] そり舌接近音)は発音上での最大の難関といえるでしょう。
ல(l)というのは柔らかい L、ள(ļ)は重い L だそうです。
特にழ(タミル語の「ル」)の発音は難しいものです。反り舌で、さらに舌を浮かせて発音します。
தமிழ்
タミ(ル)
タミル語
さらに聞き分けの難しいのが、ந(n [n̪] 歯鼻音)、ன(ṉ [n] 歯茎鼻音)、ண(ņ [ɳ] そり舌鼻音)です。
ந(n)は鋭いn、ன(ṉ)は柔らかいnで、ண(ņ)は反舌音で、くぐもった音になります。
ட(ṭ)および த(t) という区別もあります。 ட(ṭ) のほうは反舌音です。つい先日も கடை(kaɖai)「店」 を普通の d(有声音になります) で発音し、怪訝な顔をされてしまいました。反舌音は舌を反らせて発音します。注意しましょう。
このサイトの作成は Radha Raghavan さんに手伝っていただきました。