ギリシア語

Greek

数字の表現


ここでは、ギリシア語の基本数詞(基数)と序数(順序を表す数詞)を整理します。

基数


基数のほうは、有機化合物の化学式「メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン」などで使われる、あの数詞を思い出せば推測がつくでしょう。

1ένα 11έντεκα 10δέκα 100εκατό
2δύο 12δώδεκα 20είκοσι
3τρία 13δεκατρία 30τριάντα
4τέσσερα 14δεκατέσσερα 40σαράντα
5πέντε 15δεκαπέντε 50πενήντα
6έξι 16δεκαέξι 60εξήντα
7εφτά/επτά 17δεκαεπτά/δεκαεφτά 70εβδομήντα
8οχτώ/οκτώ 18δεκαοχτώ/δεκαοκτώ 80ογδόντα
9εννιά 19δεκαεννιά 90ενενήντα



序数


ギリシア語の序数は形容詞と同様に性・数・格で屈折します。以下は男性形の主格単数です。

1πρώτος 11ενδέκατος 10δέκατος 100εκατοστός
2δεύτερος 12δωδέκατος 20εικοστός
3τρίτος 13δέκατος τρίτος 30τριακοστός
4τέταρτος 14δέκατος τέταρτος 40τεσσαρακοστός
5πέμπτος 15δέκατος πέμπτος 50πεντηκοστός
6έκτος 16δέκατος έκτος 60εξηκοστός
7έβδομος 17δέκατος έβδομος 70εβδομηκοστός
8όγδοος 18δέκατος όγδοος 80ογδοηκοστός
9ένατος 19δέκατος ένατος 90εννενηκοστός


序数の女性形は語尾が -η(πρώτη, δεύτερη など)になります。
中性形は -ο(πρώτο, δεύτερο など)。
序数は形容詞と同じように修飾語として使われ、格変化します(πρώτος μαθητής, πρώτου μαθητή など)。


ギリシア語の文字数詞


ギリシア語では、古代から続く文字数詞(alphabetic numerals)が、章番号、順序、宗教文書などで使われています。これは、ギリシア文字に数値的な意味を持たせた体系です。

ギリシア語のアルファベット(24文字)に加え、数詞専用の古代文字を含めて、27文字で1〜900を表します。

数字の右上に 記号「ʹ」(keraia) を付けて、文字が数値であることを示します。

1–9 αʹ–θʹ
10–90 ιʹ–ϟʹ
100–900 ρʹ–ϡʹ

ϛ (stigma) = 6, ϟ (koppa) = 90, ϡ (sampi) = 900 は、数詞専用の古代文字です。

千の位は、文字の前に 左上記号「͵」 を付けます。

͵α = 1000、͵β = 2000

241 σʹμʹαʹ 200 + 40 + 1
1987 ͵αϡʹπʹζʹ 1000 + 900 + 80 + 7
2025 ͵βκʹεʹ 2000 + 20 + 5

章番号:例)Ἀριθμοί αʹ(民数記 第1章)
順序表現:πρώτος (1位) → αʹ、δεύτερος (2位) → βʹ
宗教文書:詩篇、祈祷文などで頻出
教育・法律:条文番号、試験問題番号など